あなたの暮らしにも、そっと季節のしおりを。
風と暦に耳を澄ます

霜月

卯月

非常食でも美味しく!進化する「食の備え」

美味しさで選ぶ非常食の新常識「非常食=我慢食」はもう古いこれまでの非常食といえば、乾パンやレトルトのおかゆなど、味より保存性が重視されてきました。けれども今は、食のプロが監修した本格的な味わいの非常食が登場しています。たとえば、名店監修のカ...
2025.05.23
卯月如月師走弥生文月水無月皐月睦月神無月葉月長月霜月
ホーム
霜月

最近の投稿

  • 秋に響く伝統の音色――『鳴子』がもたらす風物詩と癒し
  • 今年こそ持ちたい!おしゃれ扇子の魅力と選び方
  • 秋の彩りと癒しを届ける「ななかまど」の魅力
  • 夏フェス2025最新完全ガイド:音楽と体験の最前線
  • 秋の味覚、松茸の今を知る

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • 卯月
  • 如月
  • 師走
  • 弥生
  • 文月
  • 水無月
  • 皐月
  • 睦月
  • 神無月
  • 葉月
  • 長月
  • 霜月
風と暦に耳を澄ます
  • お問い合わせ
  • サンプルページ
  • プライバシーポリシー
© 2025 風と暦に耳を澄ます.
  • ホーム
  • トップ